宮城 仙台の表札の種類

SQUARE-スクエア- は宮城県唯一のオーダーメイド表札専門店です

■表札の種類

宮城 仙台の木製表札

木製表札

昔ながらの素材で、年月が
経つごとに味が出る表札で
す。最近では、和風・洋風
問わず、モダンやアンティ
ークなスタイル人気です。

宮城 仙台のタイル表札

タイル表札

耐久性に優れ、模様や色も
様々な為、個性を演出する
事ができます。耐久性にも
優れています。     

宮城 仙台の天然石表札

天然石表札

天然石に彫刻を施して製
作する表札です。   
様々な天然大理石や御影
石を取り扱っております

宮城 仙台のステンレス表札

ステンレス表札

錆びにくいステンレスは、
スタイリッシュでスマート
な印象を演出できます。 
耐久性が高い素材です。 
     

nameplate-production_acril-type

アクリル表札

耐候性・透明性が高い合成
樹脂です。印刷したシート
を張り合わせてオリジナル
性の高い表札を作れます。

アイアン表札

アンティークな雰囲気や、
ナチュラルな印象を表現す
る事ができます。ただし、
素材が鉄の為、錆や経年劣
化が発生します。    

■世界に一つだけの表札づくり

オーダーメイド表札専門店のSQUAREスクエアでは、お客様のイメージをカタチにした唯一の表札をおつくりいたします。

「素材」「カラーリング」「文字」「イラスト」「形状」など全て一からお打ち合わせをして完全オーダーメイドで製作致します。

表札は一生物です。

一生掲げる表札だからこそ、決められた素材や文字から選ぶ安価で凡庸な表札では無く、一からオリジナルの表札をお届けしたいと思っています。

■表札の役割

宮城 仙台の住宅表札①

表札とは、住宅の玄関や門柱に居住者の姓名(主に苗字)を標として掲げる札の事です。

元々は、大正12年の関東大震災により行方不明になった家族や親族の消息を尋ねたり、無事を知らせたりする為に、家々が進んで表札を掲げるようになりました。それから、全国に表札の文化が広まったと言われています。

地震や災害が多発している現代でも、表札は重要な役割をしています。

■表札もエクステリアの一つです

宮城 仙台の住宅表札②

最近では、様々な素材・形状の表札があります。

建物の外観やお庭の雰囲気と合わせる事で、統一感を演出できます。

また、マンションやアパートなどの集合住宅では外観が統一されている為、表札で個性を演出する事ができます。

近年で表札は、エクステリアを演出する一つのアイテムとして注目されています。

■宮城県で唯一の表札職人が作る銘木表札

薬研彫り表札 宮城 仙台看板製作のSQUARE-スクエア-

薬研彫り表札

薬研彫りとは、薬研のごとくV字型に彫っていく彫刻技法です。
V字型に彫ることで陰影が際立ち、文字に奥行き感を与えます。
古くから表札には薬研彫りが用いられており、薬研彫りの出来ない表札屋は二流と言われてきました。
SQUARE-スクエア- では、伝統技法の薬研彫りで表札を作る宮城唯一の表札専門店です。
培った経験による木目を生かした銘木拵えと、宮城唯一の技術である薬研彫り、ECサイトやメーカーカタログでは絶対に出来ない漆塗料の墨入れと木地呂仕上げ。
他にはない技術で、お客様一人一人に特別な表札をお作りします。

■他にはない天然大理石表札

天然大理石表札|宮城仙台で看板屋と表札業者をお探しなら製作施工のSQUARE-スクエア-

天然大理石表札

大理石=(英語でmarble マーブル)とは、色合いや模様の美しい建築材として、古代より西洋を始め世界中で重宝されてきました。日本でも明治時代以降、洋風建築における特上の仕上げ材として大理石が使用されるようになり、その独特な模様や色むらは「マーブル模様」と呼ばれ高級素材の代名詞として現代建築でも多用されています。
しかしながら、表札に使用されている大理石は殆どが人工大理石で、色も白系で模様も似通った物ばかりになります。
大理石の良さを最大限に活かした表札を作るため、 SQUARE-スクエア-では様々な種類の大理石と取り扱っております。もちろん全て天然大理石ですので、1点物のマーブル模様をお楽しみ頂けます。大理石表札なら、天然大理石を扱う唯一の表札専門店SQUARE-スクエア-に御任せください!

■独自加工によるアンティーク表札

アンティーク表札|宮城仙台で看板屋と表札業者をお探しなら製作施工のSQUARE-スクエア-

アンティーク表札

アンティーク(Antique)はフランス語になりますが、その語源はラテン語のアンティクウス(Antiquus)です。 アンティクウス=古い という意味の通り、アンティーク表札はエイジング加工を施す事による経年劣化を再現したデザインが特徴です。
SQUARE-スクエア-ではノスタルジックなデザインの建築物や、内外装に合わせたアンティーク表札をオーダーメイドで御作り致します。
アンティーク表札ならSQUARE-スクエア-に御任せください!

■独自商品の施工事例

宮城 仙台看板製作のSQUARE-スクエア- ファブリック表札

ファブリック表札【特許出願中】

 主に屋内の壁、カーテン、椅子等で使用されるファブリック(生地)素材を用いた表札です。
中のファブリック(生地)を自由に入れ替える事ができるので、インテリアやエクステリアに合わせたデザインにする事ができます。また、模様替えや四季に合わせたりと、表札をデザインの一つとして扱う事ができます。
※画像の表札はウィリアム・モリス(William Morris)の生地を使用しております

ウィリアム・モリス William Morris

ウィリアム・モリス(1834年3月24日 - 1896年10月3日)は19世紀イギリスの詩人・思想家。「モダンデザインの父」と呼ばれ、近代デザイン史に大きな影響を与えました。モリスのデザインは、160年以上経った今でも新鮮さを失わず、世界中の根強いファンに愛され続けています。
※SQUAREでは、英国から取り寄せたウィリアム・モリス正規品を取り扱っています

お好みに合わせた様々なファブリックをご用意いたします

宮城 仙台看板製作のSQUARE-スクエア- ファブリック表札施工事例
仙台市内 住宅施工事例

ファブリック表札に使用する生地は、お客様のご要望に合わせて様々な物をご用意する事が可能です。サンプルを見ながらのお打ち合わせも可能ですので、お気軽にお問い合わせください^_^

■表札製作の流れ

宮城 仙台の看板製作施工ならSQUARE-スクエア- お電話

些細な事でも構いません。まずはご連絡ください

まずはメール・お電話・FAXにて、お客様のご要望・ご相談をご連絡ください。 ここから理想の表札づくりが始まります。

宮城 仙台の看板製作施工ならSQUARE-スクエア- 現場調査

お客様の思いをお聞かせください

表札設置場所とその周辺の環境を確認させて頂きます。お客様のご要望・ご相談をお伺いさせて頂きながら、お客様にとって理想の表札を考えさせて頂きます。

思いをカタチに|宮城仙台で看板屋と表札業者をお探しなら製作施工のSQUARE-スクエア-

お客様の思いをカタチに致します

提案させて頂いた表札に了承頂けましたら、製作に入らせて頂きます。SQUARE-スクエア-ではお客様のご希望に合わせた表札づくりを心がけております。

宮城 仙台の表札製作の流れー施工

表札をお届け(設置)いたします

製作した表札をお届け致します。 SQUARE-スクエア-では表札の施工も行なっておりますので、お気軽にお申し付けください。

お問い合せはスマホからお手軽簡単のLINE@がオススメ

CONTACT

問い合わせフォーム

看板製作サービス

表札製作サービス

その他関連サービス

インフォメーション

看板製作宮城県内全域対応します

対応地域一覧

仙台市(青葉区・宮城野区・泉区・若林区・太白区)・石巻市・塩釜市・気仙沼市・白石市・名取市・角田市・多賀城市・岩沼市・登米市・栗原市・東松島市・大崎市・富谷市・蔵王町・村田町・川崎町・丸森町・亘理町・山元町・松島町・七ヶ浜町・利府町・大和町・大郷町・大衡村・色麻町・加美町・涌谷町・美里町・女川町・南三陸町

Facebook

Instagram

LINE

クールチョイス 表札の種類

私たちは地球温暖化対策を推進します

エコドライブ 表札の種類

サイト内検索はこちら

お問い合わせ・無料お見積り

【一生掲げる看板を、一生懸命つくります】

宮城 仙台の看板屋 表札屋のSQUAREスクエアです。

ロゴ 宮城 仙台看板製作施工のスクエア

宮城県屋外広告業登録第917号
仙台市屋外広告業登録第911号

看板・表札のデザイン、制作、施工、修理、点検

TEL:022-352-3955

■アクセス / access

SQUARE-スクエア-

〒983-0841 宮城県仙台市宮城野区原町1丁目1−19 101

営業時間:9:00〜18:30   定休日:日曜・祝日

事務所外観|宮城仙台の看板表札専門店SQUARE-スクエア-

【Windows】

Chromeの最新

Edgeの最新

Firefoxの最新

Internet Explorer 動作保証外

【Mac】 【Linux】 【Android】 【iOS】

Android 最新

ChromeAndroid 最新

Chrome の最新から2バージョン。

Firefox の最新から2バージョン。

Safari の最新から2バージョン。

iOS の最新から2バージョン。

Opera の最新から2バージョン。

【ディスプレイ】

1366×768ピクセル以上のモニタ推奨